--------------------------------------------------------------------------
9月5日:国際チャリティーデー
2012年、国連が、マザーテレサが亡くなった日にちなんで定められた日。
“弱い立場にある人々の 状況を改善するために活動する“というチャリティーの精神を広める目的があります。
※フリー・ザ・チルドレン創設者のクレイグとマザーテレサ
自分にできるチャリティーってなんだろう、身近なアクションとは?
など、チャリティーデーにちなみ、友達や職場の仲間、ご家族で話してみませんか?
---------------------------------------------------------------------------

あなたも一緒に、国際デーについて考え、
世界で起きている問題に
思いをはせてみませんか?
■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、国連で定められている「国際デー」など
を参考に、1枚10分以内で考えられる無料の教材を作成しました。
↓こちらのリンクからご覧いただけます。↓
http://www.ftcj.com/get-educated/material_internationalday.html
ディスカッションのテーマとして、子どもが国際に興味を持つきかっけに、
授業の冒頭での活用など、沢山の場面でご活用ください!